郡山市立朝日が丘小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
アスレチック、開放に向けて
学校全体
アスレチックはまだ開放されていません。表土を削って放射線軽減化を図ったわけです...
4年生学習旅行
今日は4年生が学習旅行に行っています。 見学場所は、郡山消防署と郡山警察署で...
朝日が丘小桜だより
学校の桜も満開となりました。桃色になった木が見事です。機会がありましたら是非ご...
前期児童会総会
今日6校時、前期児童会総会が行われ、各委員会の前期の委員が承認され、取り組みが...
朝日が丘小花だより
桜も開花しました。学校花壇のチューリップも開き始めました。 今日は気温も上が...
子どもの読書活動推進フォーラム
昨日、東京、オリンピック記念青少年センターで開催された「平成24年度子どもの読...
授業参観
今日はお忙しい中授業参観にお出でいただきありがとうございました。 子どもたち...
はじめて遊具で
2校時目の授業は体育。運動着に着替え、並んで校庭に出ました。先生から使い方のき...
今日は授業参観日です。
今日は、午後から授業参観が予定されています。今年初めての授業参観です。新学期が...
開花宣言
昨日、ポツンと一、二輪咲いた桜。今日はその枝周辺のつぼみがずいぶんと開きました...
第1回避難訓練
今日は3校時目に今年度第1回の避難訓練が行われました。 職員室での消防署への...
咲いた!
お昼近くなり、気温も上がり、その暖かさに誘われるように、ようやく桜が一輪開きま...
今年もお世話になります
今年も6年生の書写は宗像章先生にお世話になります。 今日は第1回目ということ...
今朝の桜は・・・2
今朝の桜の様子です。 開花まで秒読みという感じです。 楽しみです。
ご協力ありがとうございました
本日の下校に際しましては、ご心配をおかけしましたが、13:20頃には雷雲も通過...
本日の下校について
緊急情報
本日の下校は13:00の予定ですが、雷注意報が発令され、現在学校付近に近づきつ...
特設クラブ顔合わせ会
昨日の業間の時間、体育館で特設クラブ顔合わせ会が行われました。 初めに全体で...
今朝の桜は・・・
学校の桜の開花がだいぶ迫ってきました。とくに、学校東側のコスモス通りに面した桜...
交通安全教室
3年生
4月16日に、交通教育専門員の先生方を講師にお招きして「安全な自転車の乗り方」...
おいしーい!
1年生は今日が初めての給食でした。 みんな大好きなカレーライス、コーンサラダ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2012年4月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市とドイツエッセン市との連携プロジェクト
RSS