学校生活の様子

教科書が進化

公開日
2019/03/28
更新日
2019/03/28

桑野小の今

 来年4月から小学校で使われる新しい教科書が変わります。
 教科書検定に合格した本の9割にQRコードがついていて、学校にあるタブレットなどの端末をかざすと教科書会社のサイトにつながって、用意された動画教材などを視聴できます。学校の教室だけではなくて、家庭での学習にも役立ちます。
 理科の実験の手順や道具の使い方が一目でわかるようになります。英語の発音やアクセントも、繰り返し確認できます。月の満ち欠けのような現象は、図より動画で学ぶほうが子どもたちは理解しやすいです。
 今回もページ数は平均10%増えました。教員の世代交代によって、経験が浅くても教えやすいように、授業のヒントを盛り込んだのも一因です。(朝日新聞社説より抜粋)