学校生活の様子

少子化に伴う統合事例が全国で277件

公開日
2019/03/04
更新日
2019/03/04

桑野小の今

 2018年度までの2年間に、公立小中学校の統合事例が全国で計277件あったことが文部科学省の調査で分かりました。少子化によって適切な学校規模を維持できなくなったケースが多いようです。調査は1,765市区町村教育委員会を対象に実施しました。統合実績があったと答えた教育委員会は全体の12%。内訳は小学校同士の統合が184件で、中学校同士が55件。小・中学校が一体となり義務教育学校になったのが29件、その他9件となりました。