きょうは何の日?
- 公開日
- 2019/02/20
- 更新日
- 2019/02/20
桑野小の今
2月20日
■日本初、普通選挙による総選挙が行われた日■
1928年2月20日、日本で初めて、普通選挙による総選挙が行われました。投票率は80%をこえ、1000万人近くが投票しました。しかし、この時の選挙権は25歳以上の男性に限られ、女性は立候補も投票もできず、有権者は人口の約20%でした。このころ、労働農民党などの「無産政党」とも呼ばれた社会主義や社会民主主義の政党が結成され、政権と対立しながら選挙活動を行い、衆議院で8議席を得ました。
<誕生日>
石川啄木(日本・1886年・歌人、詩人)