学校生活の様子

きょうは何の日?

公開日
2018/03/12
更新日
2018/03/12

桑野小の今

 3月12日

■サンデーホリデー■

 1876(明治9)年のこの日、官公庁(かんこうちょう)で「土曜半休、日曜休日制」が実施されました。それまでは、31日をのぞく、1と6のつく日が休日でした。しかし、海外との取引をするのに不便だったため、海外と同じ仕組みに改めることにしたのです。その後、1992(平成4)年には、官公庁で「完全週休2日制」がはじまり、2002(平成14)年から公立小・中学校や高等学校の多くも完全週休2日制になるなど、土曜半休はなくなっていきました。

【コラム】
 半日休みは「半ドン」?

 「土曜半休、日曜休日制」導入後、「半ドン」という言葉が生まれました。「ドン」は、オランダ語で日曜日を意味する「ゾンターク」に由来する「ドンタク」を略した言葉という説がよく知られています。日曜日は1日休みですが、土曜日は半日休みなので、こう呼ばれたとされています。