学校生活の様子

きょうは何の日?

公開日
2018/03/08
更新日
2018/03/08

桑野小の今

3月8日

■エスカレーターの日■
 
 1914(大正3)年のこの日、東京大正博覧会の会場に日本初のエスカレーターが設置され、運転試験が行われました。上野公園で開催されたこの博覧会は、4か月の開催期間中に746万人もの人を集め、大成功を収めました。

■サバの日■

 「3(サ)8(バ)」のごろ合わせから、青森県八戸市が記念日に定めました。本州最北のサバの漁場である八戸前沖は、秋になると脂ののったサバが水揚げされます。この八戸でとれるサバを多くの人に広めようと、各地でサバの食文化を紹介するイベントなどが実施されます。また、この日は「サバの棒すし」を名物とする滋賀県の料亭、すし慶(けい)が制定した「サバすしの日」でもあります。