学校生活の様子

きょうはなんの日?

公開日
2017/07/12
更新日
2017/07/12

桑野小の今

12日

 ○ 人間ドックの日
   1954(昭和29)年のこの日、国立東京第一病院(今の国立国際医療研究センター)で、日本初の人間ドックが行われました。「ドック」とは、船の検査や修理を行う場所のことです。人間ドックで詳しい検査を行うことで、自覚症状のない病気を早期に発見し、治療することができます。
 
 ○ 洋食器の日
   代表的な洋食器である「7(ナ)1(イ)2(フ」」のごろ合わせから、日本金属洋食器工業組合が制定しました。洋食器の使い勝手の工夫及び改善、そして、機能やその役割への感謝が込められています。また、国内外に洋食器を広く浸透させようという思いを込めて定められた記念日です。