郡山市立薫小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
下学年遠足、全員元気に帰校しました!
3年生
晴天のもと、1年から3年の子どもたちが下学年遠足を終えて学校に戻ってきました。 ...
晴天のもと、下学年遠足に出発!
最高の天気のもと、1年から3年の子どもたちが下学年遠足に出発しました。3年生がリ...
まほろん
5年生
宿泊学習3日目は「まほろん」での活動でした。 火おこし体験、勾玉づくり、館内の見...
秀徳先生のご指導
特設合奏部
13日(金)、トランペット奏者の佐藤秀徳先生にご指導いただきました子どもたちは...
手話を学ぼう
4年生
昨日、手話についての学習を行いました。 初めて知ることに、興味津々の子どもたちで...
5年生宿泊学習 17
全校生
自然の家での最後の食事です。 全員元気に、エネルギーをチャージしました。
5年生宿泊学習 15
宿泊学習も最終日の朝を迎えました。 これから、部屋の片付けや荷物の整理をして、朝...
キャンプファイヤー第2部は各班の出し物です。 シルエットクイズや縄跳びなど、工夫...
5年生宿泊学習 14
いよいよ、宿泊学習のクライマックスであるキャンプファイヤーです。 まずは、マイム...
5年生宿泊学習 13
夕べのつどいが終わったら、慌ただしく夕飯です。 たくさんの宿泊者がいるので、食堂...
5年生宿泊学習 12
夕方降った雨の影響で、夕べのつどいはプレーホールで行いました。 今年最多の460...
給食試食会
PTA活動
厚生委員会主催で給食試食会が行われました。 試食した献立は「麦ごはん、牛乳、...
5年生宿泊学習 11
午後の活動のスタートは、焼き板づくりです。 板を焼いてから磨き、思い思いの絵や言...
5年生宿泊学習 10
スコアオリエンテーリングは、全ての班が無事にゴール出来ました。 疲れ切って腹ペコ...
5年生宿泊学習 9
2日目の最初の活動、スコアオリエンテーリングのスタートです。 仲間と協力して、地...
5年生宿泊学習 8
自然の家での初めての朝食です。 焼きたてのパンが人気のようです。
5年生宿泊学習 7
宿泊学習2日目の朝です。 綺麗な朝焼けの自然の家ですが、6時半時点の気温は14....
5年生宿泊学習 6
班長会議で、本日の反省と明日の日程や活動内容の確認をしています。
5年生宿泊学習 5
星をみる丘で、星空観察会を行いました。 明かりを消すと、郡山市では見えない星がた...
5年生宿泊学習 4
待ちに待った夕飯です。 料理の種類の多さにびっくり! 思わず笑顔が溢れます。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2019年9月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS