郡山市立薫小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
【1年生】初めての縦割り清掃
1年生
今日から1年生も縦割り清掃に参加し始めました。班長さんや上級生から、ぞうきんが...
ねんどでごちそう なにつくろう?【1年生】
1年生は、図工の時間に粘土で「ごちそう」を作りました。「とっても楽しい!!」「こ...
【1年生】ようこそ1年生の会
今日は、2年生が「ようこそ1年生の会」を開いてくれました。薫小の仲間入りをした...
【1年生】運動会の練習頑張っています!
今週は、体育の時間に運動会でのかけっこの並び方や動きの練習をしました。自分の場...
わたしのおひさま
1年生は図画工作科の時間におひさまの絵を描きました。色や形を工夫して、思い思いの...
1年生も走りました!
今日は1年生も体育の授業で走っていました。こんなに長く見える距離ですが、全員が最...
初めての職員室
1年生が担任の先生と一緒に学校の中を探検していました。初めての職員室は、教室とは...
自分でできた!
今朝も少し雨模様で傘をさして登校してきた子どもたち。今日は自分で傘を閉じようとが...
給食準備
1年生の給食準備の様子です。協力し合って、自分たちで上手に準備をしていました。
初めての給食【1年生】
4月14日(月)に1年生の給食もスタートしました。初めてのメニューはカレーです。...
小学校はじめの一歩 入学式
新1年生のみなさん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。担任の先生か...
教頭先生と体育
担任の先生がお休みの1年生の学級では,教頭先生が体育の先生でした。たっぷりと“て...
おいしい顔 3
給食で食べるカレーライスって、 なぜこんなにおいしいのでしょう。
おいしい顔 2
「おいしいかい?」 の質問に、 「ウン」と、うなづくみなさん。
おいしい顔
今日の給食は、 久しぶりのカレーライスです。
勇気100% 3
1年生のダンスのノリについつられて、 6年生も踊りだします。 最後は、ランドセル...
勇気100% 2
6年生のお世話になったシーンを振り返ります。
勇気100%
リズミカルのおどる1年生。
準備OK! 4
リズム感よくおどる1年生。 これを見れば6年生のみなさんも、 きっと、感激するこ...
準備OK! 3
今度は1年教室をのぞいてみました。 ダンスリーダーを中心に、 明日への準備中です...
学校だより
献立表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年5月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS