1年生 読書の秋「読み聞かせ」が始まりました!
- 公開日
- 2012/09/28
- 更新日
- 2012/09/28
1年生
司書補の小倉絵里子先生による『読み聞かせ』が先週の金曜日から始まりました。朝のかがやきタイムに低学年室の畳の上でお話を聞きます。今日は2組でした。楽しい手遊びからスタートしました。絵本は『せーの ジャンプ』でした。お祭りで買ってもらった風船が風に飛ばされてしまいました。大人たちは次々に追いかけてくれましたが届きません。そこで、ぼくは深呼吸して……。ユーモアたっぷりのストーリーに、CGと水彩による美しい絵です。斬新な感覚の絵本です。それを表情豊かに子どもの心に響くように読んでくださいました。子どもたちは絵本の中に引きこまれていきました。次は、「風船はどこに行くのだろう」と目をキラキラ輝かせながら、主人公と一緒に風船を追いかけていました。最後に深呼吸してジャンプする場面では、みんな大きな声で「せーの ジャンプ!」とかけ声をかけました。絵本の楽しい世界に浸ることができました。来週の読み聞かせが待ち遠しくなりました。
「なかよし読書」も毎日がんばっています。ご協力ありがとうございます。本が好きになってほしいですね。