1年生 あさがおのふたばがひらいたよ!
- 公開日
- 2012/06/05
- 更新日
- 2012/06/05
1年生
5月8日に種まきしたあさがおが、次々と芽を出し、大喜びの子どもたちです。朝登校すると、すぐ水やりをします。「5つもめがでたよ。」「はっぱの形は、ハートみたい!かわいいね。」「ふたつの葉っぱは、『ふたば』って言うんだよ。幼稚園の名前と同じだね。」「ちょうちょみたいにはっぱがひらいたよ!」「元気にそだってね。」あさがおのお世話と生長が楽しみな毎日です。
5月29日の生活科の学習では「あさがお」の生長を観察カードに記録しました。「うわぁー!ふたばがおおきくなったよ。色もこいみどりいろになったよ。」「小さい種の中にちゃんとふたばがはいっていたんだね。」「ふたばは2まいなんだね。」「ふたばの間から本葉の芽がでてきたよ。」「毎日、ちゃんと水をあげたから大きくなったんだね。」たくさんの知的な気付きや発見がありました。