品竹さんのお話会
- 公開日
- 2011/01/24
- 更新日
- 2011/01/24
4年生
1月24日(月)
今日は、品竹さんをお招きして、言葉のリズムや響きの楽しさを味わう学習を行いました。
郡山に伝わる「うさぎとかめ」の話、節分に関わる「オニの子ども」の話、「栗」の話など、たくさんの話を方言を交えて語っていただきました。
また、子どもたちは聞くだけでなく、品竹さんをまねながら音読し、「語り」と「方言」の魅力を十分に味わうこともできました。
そして、品竹さんは語りの所々に、節分の意味や豆まきの仕方、表現力が高まるポイントなどについても説明して下さり、昔話のおもしろさを感じただけでなく知識も豊かになった1時間となりました。