郷土を学ぶ体験学習に行ってきました!
- 公開日
- 2018/06/13
- 更新日
- 2018/06/13
4年生
8日(金)、郷土を学ぶ体験学習に行ってきました。
まず、郡山消防署にて、消防署の中や、消防自動車の設備、訓練の様子を見せていただいたり、けむり体験もさせていただきました。見学中に何回もサイレンが鳴っていて、子どもたちは、常に、消防士の方達に市民の安全を守ってもらっていることを実感したようです。
次に、ふれあい科学館を訪れ、プラネタリウムを鑑賞しました。月や星の動きについて分かりやすく解説していただき、子どもたちも興味津々でした。「実際に家で観察してみたい!」という声がたくさん聞かれました。
最後に見学させていただいたのは、堀口浄水場。私たちが普段飲んでいる水は、どのようにしてきれいになっていくのかを説明していただきました。実際においしい水を飲ませていただき、子どもたちは幸せそうな表情を浮かべながら飲んでいました。
子どもたちは、この日の体験を通して、普段の生活は、たくさんの方々に支えられていることを実感したようです。各見学先の皆様、お忙しい中ありがとうございました!