学校給食に関する放射性物質の検査結果について
- 公開日
- 2016/11/08
- 更新日
- 2016/11/08
全校生
◇ 11月8日(火)
本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、3、4日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…山形県 ・玉葱…北海道
・じゃが芋…北海道 ・人参…北海道
・エリンギ…長野県 ・ごぼう…青森県
・キャベツ…千葉県
≪本日の献立ひとくちメモ≫
「米粉パン」は、お米を細かくして、粉にしたものから作ったパンです。食べたときに 「ほのかにお米の香りがする」ことと、普通のパンよりも「もちもち」していることが特徴です。今日は、福島県産の米粉を100%使用した「米粉パン」になっています。いつものパンとの違いを考えながら、味わって食べてみてください。