郡山市立赤木小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
郡山市小中学校合奏祭!
学校の風景
郡山市小中学校合奏祭に赤木小は19番目に 登場しました。 藤澤先生の指揮の下、ベ...
「総合」お楽しみツアー
3年生
総合の学習で「まちの案内人になろう」の学習を進めている3年生。 市役所観光課の...
ローマ字の学習
ローマ字の学習をしました。 教室にあるものを書けるようになりました。(ローマ...
赤木小だより
赤木小だよりはこちらからです。赤木小だより16号
学び合いは理解の深化・拡張が図れます!
一人でするのは「勉強」、友達と一緒にするのは「学び」。 友達がいる学校だからこそ...
個を補い、個に応じ、個を生かす!
学びというのは個に成立するものです。 理解を深めたり広げたりする学び合いは、 自...
子ども一人一人に寄り添い、わかって楽しい、 できて楽しい授業を積み重ねています。...
特設合奏部「カツ激励会と演奏披露」
郡山市合奏祭まで残りわずかとなり、今年も保護者会有志の皆様による「特製カツ(勝...
あかりんタイムで異学年交流!
今日の昼休み「あかりんタイム」の異学年交流で 楽しいゲームをして遊びました。 ボ...
コミュタン福島への見学学習!
6年生
コミュタン福島では、放射線の正しい知識を 深めるとともに放射線から身を守る方法を...
6年生が三春町にできたコミュタン福島 へ見学学習に行ってきました。 福島第一原子...
4年生! 安積開拓を学んできました!
4年生
9月21日(水)4年生は、総合的な学習で路線バスに乗り、開成山周辺を散策してき...
秋の足音
3年教室にも少しずつ秋の足音が近づいています。 先週の給食には「おだんご」...
種がとれました。
3年生の畑は、どうなったでしょう。 ピーマンは相変わらずの豊作が続いています...
お礼の手紙
イトーヨーカドーの皆さんへ、見学のお礼の手紙をかきました。 手紙には、「ありが...
開成山陸上競技場で練習してきました!
10月6日の郡山市内小学校陸上競技交歓会 に向け、今日は開成山陸上競技場で練習し...
花のプレゼントは種から育てています!
例年、卒業生にプレゼントされる花は、 鈴木さんが種から丹精込めて育てた花 なので...
感謝のことばしかありません!
来年の赤木小の運動会で赤木ダービーを復活させたい と思い、現在、鈴木さんに赤木ダ...
特設陸上部、リレーカーニバル参加
9月19日(月)敬老の日、赤木小の特設陸上部は、開成山陸上競技場で行われた「福...
敬老会における作文発表と合奏披露!
赤木地区の敬老会が17日(土)に開催されました。 本校から、6年代表による作文発...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2016年9月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市内小中学校HP
RSS