郡山市立赤木小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
水泳記録会 高学年
学校の風景
初めて、25mを泳ぎきった喜び、今シーズンのベスト タイムを更新したうれしさなど...
多くの保護者の皆さま、ご家族の皆さま、そしてクラス の仲間の応援を受け、どの子も...
特設運動部朝練習
5年生
5年生も、頑張っています。
スタートです
いよいよ水泳記録会が始まります。5年生パワーを発揮しましょ。
閉会式
水泳記録会の閉会式が始まりました。一人一人が自分の力を精一杯出し切ることができま...
特設合奏部の練習
9月2日(日)のTBC音楽コンクール会津大会、 9月27日(木)の市小学校合奏祭...
特設陸上部の練習
9月16日(日)のリレーカーニバル、 10月10日(水)の陸上競技交歓会に 向け...
宿泊学習事前打ち合わせ
キャンプファイヤーでは、ダンスあり、寸劇あり、コント ありと、子どもたちの発想は...
来週、9月4日から6日まで2泊三日の日程でいわき自然 の家に宿泊学習する5年生は...
ホウセンカの観察
3年生
花が咲き、大きく生長したホウセンカの様子を 観察日記に絵を描きながら記録していま...
岡部先生の学習支援
4年生
本校で退職された岡部先生には、新採用教員の補充教員 として、または、子どもたちの...
ヘナレ先生、2学期もよろしくお願いします
子どもたちは、ヘナレ先生との英語の学習を とても心待ちにしています。 ヘナレ先生...
プール学習も終盤に
2年生
9月7日がプール納めの日となります。 2年生は、ビート板ばた足で25mを泳ぎ 切...
過ごしやすくなりました
猛暑が一段落したようです。 今週は過ごしやすい日が続いています。 引き続き、熱中...
落ち着いて学習しています
2学期は、3つの「あい」。即ち「支えあい、学びあい、 高めあい」のできる子どもを...
夏休みはどうでしたか?と質問したら「早く学校が 始まらないかな」と思っていたそう...
2学期が始まり、学校のリズムを早く取りもどして 欲しいと思っていたのですが、どの...
図書の本を返しています
夏休み中に読んだ本を返却しています。 多くの本を借りたので、重くて持ってくるのに...
水泳記録会へ向けて
6年生
高学年の水泳記録会に向けた練習が始まりました。 6年生は小学校最後の記録会となり...
赤木小だより14号
赤木小だよりは、こちらからです。赤木小だより14号
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2018年8月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市内小中学校HP
RSS