郡山市立赤木小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
若葉公園であそんだよ その2
1年生
公園の中には、夏の草花もありました。草花遊びもしましたよ。
夏休みのとしょかん
図書館より
夏休み中、図書館の床の工事があります。 それに伴い7月17日の放課後に、職員作業...
7月の山猫軒
7月の担当は、4年生でした。 メニューは『いいから いいから その2』 夏という...
6月の山猫軒
6月の担当は、5年生。 メニューは『こわくないよ、にじいろのさかな』 にじいろの...
5月の山猫軒
5月の担当は、6年生でした。 メニューは「アベコベさん」 読み聞かせのテッパン絵...
涼しげな
写真館
職員室前のビオトープで、蓮の花が咲きました。
7月2日 授業参観 6−2
6年生
6−2は漢字の学習です。 漢字の形と、音の意味・関係について学びました。 これが...
7月2日 授業参観 6−1
6−1は、募集したエコ活動に関する標語について話し合いをしました。 集まったステ...
7月2日 授業参観 5−2
5年生
5−2は、家庭科 糸と針をつかって、縫い方の練習です。 みんな、悪戦苦闘! おう...
7月2日 授業参観 5−1
5−1は、算数 小数点のある割り算を学びました。 みんな、できるようになったか...
7月2日 授業参観 4年生
4年生
4年生は、地図を使った勉強をしました。 さあ、県庁のある都市の調べ方はわかるか...
7月2日 授業参観 3年生
3年生
3年生は、音楽 リコーダーの練習をしました。 指の押さえ方、覚えたかな〜?
7月2日 授業参観 1ねんせい
1ねんせいは、七夕かざりを作りました。 学校協力者の方に頂いた笹に、思い思いの飾...
7月2日 授業参観 2年生
2年生
2年生は、町を探検して分かったことを発表しました。 赤木神社、若葉公園、郵便局...
がんばれ、水泳部!
学校の風景
7月29日(火)の水泳交歓会に向け、特設水泳部への選手壮行会がありました。 集会...
大そうじ!
夏休みにはいる前に、お世話になった学校や道具をキレイにおそうじです。 普段のおそ...
7月18日 第1学期終業式
今週から、夏休み。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 休みだからといって、ダラ...
若葉公園であそんだよ その1
夏休みを目前にした7月16日に、1年生みんなで若葉公園に行きました。お天気にも...
大きなかぶ
国語科で「おおきな かぶ」の劇をしました。おじいさん、おばあさん、まごさん、犬...
あさがおが咲いたよ。
生活科で育てたアサガオが咲きました。これからたくさんの花を咲かせていくのでしょ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2014年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市内小中学校HP
RSS