郡山市立赤木小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
宿泊学習 フリスビーゴルフ
4年生
フリスビーを使い、ゴルフの要領でかごに入れるまでの回数を競います。「みんな上手...
赤木小学校、白岩小学校のみんなと
午前の活動を終えました。白岩小学校の友達と一緒に活動する中で、「○○ちゃん、上手...
宿泊学習2日目
朝から降り続いた雨があがり、スポーツレクリエーションを楽しみました。アーチェリー...
4年生、室内サーキット いろいろ
室内サーキットには他にもたくさんの活動があります。みんなどれだけできたかな?
4年生、室内サーキット リンボー
午後の活動、室内サーキット。 ようやく2階まで登ってきたところで、リンボーの挑戦...
班長会議
6年生
6月も本日で終わりということで、縦割り班清掃の班長を行いました。各班長さんが...
4年生、スポーツレクリエーション
午前中の活動スポーツレクリエーション。 その中のマウンテンバイク。 普段は走らな...
水泳
2年生
2年生の水泳の学習は、ビート板バタ足で25メートル泳ぐことを目標に練習しています...
水泳 2
ステップアップのために、プールで使用できる補助器具を用務員さんの鈴木さんに、作っ...
友だち
朝から「友だち」作成の続きを頑張ってました。 みんなかわいい、ふわふわの「友だち...
フィールドワーク その3
きのこ岩での写真撮影。 全部の班がクリアしていきました。
フィールドワーク その2
きのこ岩にて 「ハイ、チーズ!」
4年生、宿泊学習2日目の朝!!
宿泊学習2日目の朝です。 夜なかなか寝付けなかった子もいますが、朝ごはんになった...
キャンプファイヤーも終盤です。
数々の楽しいスタンツも終わりました。その後は、マイムマイムを踊り、365日の...
フィールドワークでくたくた!
自然の家の周りをフィールドワークしてくたくたです。
4年生、キャンプファイヤーはじまり!!
宿泊学習の夜の活動のメインイベント、キャンプファイヤーの始まりです。 火の神から...
お友だち
包装紙や大きな紙をくしゃくしゃにまるめて、袋を作りました。 中に、新聞紙を詰めて...
Vegetables
今日の英語は、野菜の名前を学習しました。 「なす」や「だいこん」の発音が難しそう...
ガンガン泳いでいます!
放課後の体育部は、水泳交歓会に向けた選手選考も視野にいれながら、ガンガン泳い...
Telephone number
今日は、ヘナレ先生と電話番号の言い方や電話での会話の学習をしました。始めに1...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2017年6月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市内小中学校HP
RSS