郡山市立赤木小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
日曜参観 4−2
4年生
英語表現 単元名は「1〜60までの数」です。
日曜参観 4−1
音楽「楽譜を読もう」 すてきな演奏が聴けました!
討論会 その3
6年生
Bグループは「朝食はご飯より、パンがいい。」というテーマで討論しました。 否...
討論会 その2
質疑のあと、討論を聞くグループからまとめが発表されました。 「ペットを飼うなら...
討論会 その1
国語で討論会の学習をしました。 Aチームは、「ペットを飼うなら犬より、猫がい...
ツバメ
赤木小の三階ベランダには、ツバメの巣があります。なんと、各教室に一つずつ巣が...
社会科校外学習に行って来ました!
3年生
5月22日は、社会科で学校のまわりの様子を調べる学習をしてきました。 保護者のみ...
日曜参観 3−2
音楽「リコーダーに親しもう」
日曜参観 3−1
社会「学校のまわりのようす」をお勉強をしました。 それぞれ自分の考えを話...
PTA球技大会おつかれさまでした
学校の風景
27日の日曜参観の後、PTA球技大会がありました! グラウンドは朝から準...
日曜参観 2−2
2年生
英語の授業をしました。 みんな楽しそう!
日曜参観 2−1
2年1組は英語の授業です。 英語の歌をうたって、ゲームをして、楽しみなが...
日曜参観 1年生
1年生
5月27日(日) 日曜参観をおこないました。 1年生は1,2組合同で体育...
金環日食
絶対見られると信じていた「金環日食」でした。本や新聞、そしてインターネットで情...
プランター栽培にチャレンジ その2
プランター栽培のジャガイモの芽がでました。 葉や茎になる芽です。きっと土の中...
見学学習 ムシテックワールド
ムシテックワールドへ行ってきました。 「フィールドたんけん」では、虫を探したり...
プール、除染中
23日、24日と2日かけて、業者の方々がプールの除染を行ってくださいました。...
歯科検診をしました
24日(木) 1,3,5年生が歯科検診をしました。 校医の先生に、歯...
2年生 いってきま〜す!
5月24日(木) 雲ひとつない最高の五月晴れ。 予定通り、2年生がムシ...
特設陸上部の朝練
特設陸上部の朝の練習風景です。 6年生の今朝の練習メニューは、ハードル走でし...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2012年5月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市内小中学校HP
RSS