郡山市立赤木小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
卒業おめでとうございます。
5年生
卒業式をむかえました。お世話になった6年生に精いっぱいの感謝の気持ちをこめて式...
卒業生の晴れやかな姿
学校の風景
式が終わった後の、お見送りです。 あれ、あかりん!? ...
卒業生の凛々しい姿
引き締まった表情 ...
平成24年度 卒業証書授与式
3月22日(金) 素晴らしい晴天に恵まれ 平成24年度 卒業証書授与式が、厳粛...
修了式
3月21日(木) 1年間の締めくくりの修了式です。 今日は、6年生がいない体育...
あかりんが行く 4
「がくとくん」は、さすがに、子どもたちからの声援もすごかったです。一番人気があ...
あかりんが行く 3
色紙に、サインを書くあかりん。 「サインくださ〜い。」の求めに応じて、色紙に...
あかりんが行く 2
控室からイベント広場までは、かなりの道のりを歩かなくてはなりません。 途中、...
あかりんが行く
学校外へのデビューは、3月16日あかりんの3歳のお誕生日会です。 控室で、出...
今日から同窓生!
午前中に卒業式の予行練習を終えた6年生。給食を十分に消化する間もなく、同窓会の...
予定通りの予行練習
細かい修正点はでましたが、明日卒業式が行われたもOKというぐらいの予定通りの仕...
6年生への授業
校長先生が、6年生に授業をしてくださいました。 「夢について考えよう」という授...
写真館
偶然にも、信号機トリオです
3・11によせて
3月11日 震災によせて、半旗をかかげて弔意を表しました。 また、お昼には校長先...
6年生が贈る、最後の『山猫軒』
図書館より
3月12日(火) 今年度、最後の山猫軒がオープンしました! メニューは、...
卒業に向けて その2
6年生
卒業式実行委員会では、式歌の選曲をしています。入退場のBGMや、門出の言葉のB...
卒業に向けて
卒業に向けて発足した4つの実行委員会の活動の様子をお知らせします。 「卒業文...
4年生、ヒップホップ!
4年生
3月1日、講師をお招きして4年生はヒップホッパー(!?)になりました。 慣れる...
笑顔がまぶしい!!
いただきました!
6年生の保護者さんより、こんなにカワイイ手作りぬいぐるみを頂ました。 どうもあり...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2012年3月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市内小中学校HP
RSS