郡山市立赤木小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
ハロウィンパレード 7
6年生
また一つ、楽しいイベントが終わってしまいました。それにしても、年々仮装のクオリ...
ハロウィンパレード 6
歌の後は、お互いにお礼を言って、記念撮影をしました。1年生との仲がぐっと深まり...
ハロウィンパレード 5
最後はみんなで丸くなって、「YUME日和」を歌いました。とってもすてきな歌声で...
ハロウィンパレード 4
パレードの後は、体育館に集まり、1年生と6年生で楽しいゲームをしました。班ごと...
ハロウィンパレード 3
写真では雨が降っているように見えますが、大丈夫です。パレードの終了と同時に晴れ...
ハロウィンパレード 2
みんな思い思いの衣装で楽しんでいました。6年生と1年生が仲良く手をつないで歩く...
ハロウィンパレード 1
今日はハロウィン、5・6年生が中心になってパレードや遊びを企画して、低学年の子...
妖怪文化祭開催
学校の風景
5・6年生が中心となって企画した妖怪文化祭。 低学年の子どもたちも一緒になって、...
山猫軒
2時間目の休み時間に、図書室で山猫軒が開かれ ました。 図書委員による読み聞かせ...
歴史トラベル ヒストリア6
ラストは「どんなときも」を合唱しました。すてきな大人になるという願いを込めて歌...
歴史トラベル ヒストリア5
場面はがらっと変わり、戊辰戦争から太平洋戦争、そして、原爆投下と終戦までナレー...
歴史トラベル ヒストリア4
そして幕末。ペリーの演技力と、ダンスのクオリティの高さ。そして、その後でてきた...
歴史トラベル ヒストリア3
続いては江戸時代中期、蘭学がさかんだったころの様子です。杉田玄白と前野良沢、そ...
歴史トラベル ヒストリア2
続いて平安時代です。紫式部と清少納言の対決、そして平安ガールズたちとのダンスが...
歴史トラベル ヒストリア 1
6年生は、歴史学習や会津への修学旅行で学んだ戊辰戦争、そして平和をテーマにした劇...
赤木の日
2年生
違う学年のお友達やおうちの方もたくさん来てくれました。一生懸命準備してきてよか...
2年生はあかりんランドでお店屋さんをやりました。たくさんの人に来ていただき、楽...
みんなでつくろう くらしやすい郡山 その6
4年生
お家の方々や、他学年の友達、懐かしい先生や友達の前で一生懸命に発表しました。 ...
みんなでつくろう くらしやすい郡山 その5
発表の後は、体験コーナーでお家の方々に学習したことを体験していただきました。
みんなでつくろう くらしやすい郡山 その4
後半の発表では、点字について、手話についての発表をしました。発表の後は
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2018年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市内小中学校HP
RSS