花から実へ その3
- 公開日
- 2013/07/31
- 更新日
- 2013/07/31
5年生
ここからが2学期の学習です。花には、アサガオのように、1つの花にめしべとおしべがあるものと、ヘチマのように、雌花にめしべ、雄花におしべがあるものとがあります。どの花も、めしべのもとの部分が、実になります。実は、おしべの先から粉のようなものが出ています。この粉のようなものを「花粉」といいます。花粉を顕微鏡で観察したり、実験したりしてそのはたらきを探っていきます。楽しみにしていてください。写真はきゅうりの雄花と雌花です。
ところで、私たちの育てている稲の花はいつ咲くのかな。