学校生活の様子

避難訓練を行いました

公開日
2011/11/05
更新日
2011/11/05

学校の風景

 11月2日(水)
 避難訓練を行いました。
 今回は、家庭科室から火がでた想定での訓練です。
 休み時間中だったので、児童はいろいろなところに散らばっていたのですが、みんな迅速に避難をし、校庭に集合することができました。
 消防署の方による講評では、避難する際ハンカチで口をおさえる大切さや、この時期「調理中の出火」が非常に多いことなどが指摘されました。
 私も「ちょっとだけ・・・」と思い、火をつけたままコンロを離れることもあったので、十分注意する必要があるなと再確認しました。

 避難訓練のあとは、消火訓練を行いました。
 先生方が消火器を使っての消火、消火栓をつかっての消火などを確認しました。