学校生活の様子

パックテストで生活排水を調べる その3

公開日
2011/02/07
更新日
2011/02/07

6年生

意外に、サイダーが黄色で、汚れていると結果がでました。
ここでいう「汚れている」とは、その水に生き物が住みにくいということを意味します。逆に、きれいな水とは、生き物が住みやすいということになります。
生活排水は汚れていることがわかりました。泥水や雪解け水などの自然水は、ピンク色でした。
つまり、自然水は生き物が住みやすい水ということです。