卒業記念制作の撤去について
- 公開日
- 2020/09/25
- 更新日
- 2020/09/25
学校の風景
令和3年度より令和6年度までの3年間、赤木小学校の長寿命化工事が実施されます。長寿命化工事では、校舎内外の大規模な補修に加え、教室や特別教室の配置も大きく変更されることになります。
そのため、現在校舎内にいくつか掲示されている大型の「卒業記念制作」を現状のまま保持することが難しくなってしまいました。残念ですが、撤去する方向で考えています。
そこで、もしここに掲載された卒業制作の写真を見て、個人での引き取りや保存を希望される方がいらっしゃいましたら、学校までご連絡ください。今後、工事の進捗状況に合わせて、対応させていただきたいと考えています。
工事の計画や予算計上の都合上、引き取り希望の締め切りは10月末日までとさせていただきます。急なお知らせで大変申し訳ありませんが、ご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
※ 昨年、台風19号による水害に遭い、すでに撤去した卒業記念制作もいくつかあります。(児童昇降口にあった手形、玄関にあった衝立など)
上の写真…昭和52年度卒業制作 うねめまつりの様子を表現した木彫りの彫刻(たて120センチメートル×横320センチメートル)
中の写真…制作年度不明 タイルを利用して作成した壁画(たて90センチメートル×横183センチメートル)
下の写真…制作年度不明 タイルを利用して作成した壁画(たて90センチメートル×横183センチメートル)