6/11 5年 生産地調べ
- 公開日
- 2020/06/11
- 更新日
- 2020/06/11
5年生
「昨日、ベニマルに行ったとき、いろいろな地域から野菜が来ていてびっくりした!
」「ちらしに福島県郡山市産の大葉があった!」わたしたちの身の回りの食材は実に数多くのものがあります。そしてその産地も様々。ちらしにのっている食材がどの地域から来るかを調べました。意外な所で自分の生活が様々な地域とつながっていることを感じた子どもたちでした。
気づいたこと:北海道は水産物が多い。お肉やフルーツは外国から来るのが多い。国産もあるけど外国産も多い。農産物は東北地方から来るのが多い。東北の方が自然豊かだから東北に生産地が固まったのではないだろうか?
様々な気づきを大切に、社会科の学習を進めていきます。