郡山市立片平小学校
配色
文字
かけ算の筆算
2年生 算数。かけ算の練習を繰り返します。ペアになり、答えを確かめながら学習を進...
2年生
ふくしま健康応援メニュー
今日の献立は、「キャロットパン、牛乳、鶏肉とブロッコリーのクリームシチュー、コー...
片平小の今
ものが溶ける量
5年生 理科。ものが溶ける量には限りがあるのか?食塩とミョウバンを水に溶かして確...
5年生
てこの原理
6年生 理科。てこを使い、できるだけ小さな力で重いものを持ち上げるにはどうすれば...
6年生
各学年に応じて
たちばな学級。算数。学年に応じた課題にそれぞれ真剣に取り組んでいました。
たちばな学級
歯科保健指導 その2
歯科衛生士の方をお招きし、「歯・口の健康づくり」について、学年ごとに指導して...
保健室
歯科保健指導 その1
歯科衛生士の方をお招きし、「歯・口の健康づくり」について、学年ごとに指導していた...
片平地区市民文化祭 その2
11月3日の芸能発表会では、片平中学校や小若組などがステージを盛り上げていました...
行事風景
片平地区市民文化祭 その1
11月2日(日)3日(月)片平地区市民文化祭が開催されました。開会式・オープニン...
工場見学に行ってきました その2
工場見学をした後、作業体験型ワークショップを通して「ものづくり」の楽しさを教...
3年生
郡山市いじめ防止基本方針 PDF
2025年11月5日 (水)
2025年11月6日 (木)