学校生活の様子

  • 1561254.jpg

    おもちゃであそぼう

    公開日
    2013/12/24
    更新日
    2013/12/24

    2年生

     生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」では、動くおもちゃを作りました。何回も動...

  • 1560676.jpg

    片平地区子ども書き初め大会

    公開日
    2013/12/21
    更新日
    2013/12/21

    職員室から

     本日、片平公民館主催による「片平地区書き初め大会」が行われました。 講師の先生...

  • 1560358.jpg

    先生のピアノやリズムにあわせて・・・

    公開日
    2013/12/20
    更新日
    2013/12/20

    1年生

    リトミック教室    体全体で楽しみました。

  • 1560325.jpg

    2学期体験・・・こんなこともやりました。

    公開日
    2013/12/20
    更新日
    2013/12/20

    1年生

    折紙教室   3枚の折り紙を使って「こま」づくり

  • 1560299.jpg

    明日から・・冬休みです。

    公開日
    2013/12/20
    更新日
    2013/12/20

    1年生

    一番長い2学期が終了しました。 多くの体験を通して、子ども達は、心も体も大きく成...

  • 1560052.jpg

    「おへそってなあに?」

    公開日
    2013/12/20
    更新日
    2013/12/20

    2年生

     学級活動で、「おへそってなあに?」の学習をしました。おへその役目を予想した後、...

  • 1558437.jpg

    民話を聞こう(1・2年生)

    公開日
    2013/12/19
    更新日
    2013/12/19

    2年生

     「一寸法師」「ももたろう」「花咲じいさん」日本の昔話や片平地区に伝わるお話を3...

  • 1557096.jpg

    中学校体験入学

    公開日
    2013/12/18
    更新日
    2013/12/18

    6年生

     片平中学校に体験入学をしてきました。  中学1年生と一緒に英語と理科の授業体験...

  • 1556892.jpg

    おはなしトレイン

    公開日
    2013/12/18
    更新日
    2013/12/18

    2年生

     今回は、図書室の奥のたたみコーナーでの読み聞かせです。「ちいさなサンタまちへい...

  • 1556055.jpg

    ヒップホップダンス 5・6年生

    公開日
    2013/12/17
    更新日
    2013/12/17

    5年生

     12月11日、特色ある学校づくりとして大越先生を招き、5・6年生でヒップホップ...

  • 1556033.jpg

    絵手紙教室

    公開日
    2013/12/17
    更新日
    2013/12/17

    5年生

     12月16日にうつくしま絵手紙の会の安達アツ子先生を招き、絵手紙教室を行ないま...

  • 1555252.jpg

    自分たちでつくるお楽しみ会。

    公開日
    2013/12/17
    更新日
    2013/12/17

    4年生

     4年生が学級会で提案した「お楽しみ会」。自分たちで企画、準備をし、短期間ながら...

  • 1554556.jpg

    采女伝説に挑戦!

    公開日
    2013/12/16
    更新日
    2013/12/16

    4年生

     4年生の民話教室では、品竹先生から片平地区に古くから伝わる「采女伝説」について...

  • 1554512.jpg

    福島に伝わる民話を聞こう

    公開日
    2013/12/16
    更新日
    2013/12/16

    3年生

    講師の先生をお招きして、民話を聞く体験をしました。猪苗代湖にまつわる「片目のどじ...

  • 1552719.jpg

    コロコロ 大さくせん

    公開日
    2013/12/13
    更新日
    2013/12/13

    2年生

     図工「コロコロ 大さくせん」では、転がる仕組みを試しながら、その動きに合うもの...

  • 1550429.jpg

    理科の実験とヒップホップ

    公開日
    2013/12/11
    更新日
    2013/12/11

    4年生

     理科の学習では、実験が続いています。今日は、「湯気の正体」について各班ごとに実...

  • 1550365.jpg

    元気に楽しくヒップホップ!

    公開日
    2013/12/11
    更新日
    2013/12/11

    3年生

    講師の先生をお招きしてヒップホップ教室を行いました。子ども達はあっという間にダン...

  • 1550314.jpg

    租税教室

    公開日
    2013/12/11
    更新日
    2013/12/11

    6年生

     社会科の授業で税理士の方を講師にお招きして「租税教室」を行いました。  税金の...

  • 1547379.jpg

    2学期の貸し出し終わりました。

    公開日
    2013/12/09
    更新日
    2013/12/09

    図書室

    冬休みの貸し出しは、12日(木)13日(金)の2日間です。 ”雪の掲示”6年生の...

  • 1546103.jpg

    リトミック

    公開日
    2013/12/06
    更新日
    2013/12/06

    2年生

     吉田真理子先生に、いろいろな動きを教えていただきました。先生の弾くピアノにあわ...