郡山市立三和小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
シェイクアウト訓練 2
三和小学校
1分間の訓練なので、 4学級分しか写真を撮ることができませんでした。 撮影できな...
シェイクアウト訓練
11:00ちょうどに、 シェイクアウト訓練を行いました。 これは、 地震に備える...
しっかり、発言
6年生は、 家庭科の学習中です。 5年生の時に作った小物について、 思い出しなが...
学びを広げて
5年生は、 国語の学習中です。 漢字の学習で、 友だち同士、 正しい答えを確認し...
月の言い方
3年生では、 AETの先生に、 「月の言い方」を教えてもらっています。 ネイティ...
どちらが、長い?
1年生の教室をのぞいてみると、 なにやら、 2人組で作業をしています。 机など...
水泳記録会 下学年 3
バタ足やけのびも とっても上手になりました。
水泳記録会 下学年 2
シャワーが、 気持ちよさそうです。
水泳記録会 下学年
この時だ! とばかりに、真夏の太陽に照らされ、 下学年の水泳記録会の実施です。 ...
つづきえ どんどん 2
机の上だけではたりず、 ゆかに新聞を引いて、 大作にチャレンジする子もいます。
つづきえ どんどん
楽しそうに、 たくさんのえをかいています。 それをつなげていって、 お話をつく...
全校朝の会 2
めあての発表もすばらしかったのですが、 会を進行してくれた2年生も素晴らしかった...
全校朝の会
今朝の全校朝の会では、 3年生と6年生の代表児童が、 2学期のめあてを発表しまし...
今日もがんばる 下学年
昨日に引き続き、 プールでの学習をがんばっています。 1〜3年生の水泳記録会は、...
大きくなったかな? 2
身体計測の前に、 養護教諭から、 ミニ保健指導の時間です。 校庭などで、 すり...
大きくなったかな?
保健室で、 2学期の身体計測を行いました。 伸び盛りの子どもたち、 どれぐらい大...
中ブロック球技大会 運営委員会 2
各係の中でも、 仕事の内容等を確認し合いました。 当日は、 お世話になります。
中ブロック球技大会 運営委員会
昨日は、 午後6時より、 標記の会を実施しました。 前日準備と、 当日の係の仕事...
気持ちよさそうです 2
続いて、 けのびの練習です。 とっても、 よい姿勢でできているのはだれ?
気持ちよさそうです
2・3年生のみなさんが、 気持ちよさそうに、 プールでの学習です。 水中じゃん...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2019年8月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS