郡山市立三和小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
なかよしランチ
三和小学校
30日(金)の給食は、なかよしランチの日でした。縦割り班で集まって給食を食べます...
リコーダー講習会
給食メニュー
30日、リコーダー講習会を開催しました。講師として、下中拓哉先生においでいただき...
6月29日(木)
29日の献立は、ソフトフランスパン、牛乳、じゃが芋のミートグラタン、コーンとアス...
歯科指導(2)
〜続き〜
歯科指導(1)
6月29日(木)に、1〜3年生対象に歯科指導を行いました。郡山保健所の方から、古...
防犯教室(2)
体育館に避難した後、全体会を行いました。全体会では、スクールサポーターの佐竹さん...
防犯教室(1)
6月29日(木)、不審者が校舎内に侵入したという設定で、防犯教室を行いました。子...
相撲体験教室(2)
相撲体験教室
今日28日(水)、相撲体験教室を開催しました。2校時に3・4年生、3校時に5・6...
6月27日(火)
今日は、バンズパン、牛乳、エビカツ、ゆでキャベツ、ミネストローネでした。 エビカ...
民話を聞く会(2)
第1回民話を聞く会
26日(月)に「民話を聞く会」を開きました。お話をしてくださったのは、語り部の品...
キッズシアター
昨日22日(木)に、全校生でキッズシアターに出かけ、オペラ「森は生きている」を鑑...
シャボン玉とばそ!
1年生が、生活科でシャボン玉遊びをしていました。きれいなシャボン玉がたくさん空に...
6月23日(金)
今日は、麦ご飯、牛乳、ホイコーロー、すき昆布の香味和え、ミニトマトでした。 野菜...
郷土を学ぶ体験学習(2)
郷土を学ぶ体験学習
昨日、4年生は「郷土を学ぶ体験学習」に行ってきました。「ふれあい科学館」と「河内...
学校評議員会
本日、学校評議員会を開催しました。お忙しい中、そして、雨天の中お集まりいただき、...
初プール(2)
初プール 「気持ちいィ〜」
今年初の水泳学習を1〜3年生が行いました。みんなとても気持ちよさそうでした。プー...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2017年6月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS