郡山市立三和小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
明日から 2月です
三和小学校
今日は、1月31日。 早いもので、 令和2年も、1ヶ月が過ぎました。 3学期は、...
がんばってます ゲーム係
6年生を送る会に向けて、 ゲーム係のみなさんは、 休み時間を使って、 打合せ中で...
しこうりょく 2
次々と、 いろいろな形を つくりあげています。
しこうりょく
1年生の皆さんが、 集中して取り組んでいます。 「しこうりょく」 をフルパワー...
体育アドバイザー 来校 3・4年 2
今日の主運動は、 とびばこです。 これまた、 「ふみきり」 「つき手」 「着地...
体育アドバイザー 来校 3・4年
今日は、 体育アドバイザーが来校し、 体育の授業をお手伝いしていただきます。 ...
冬はつとめて。
清少納言の「枕草子」 学生時代を思い出す皆さんも、 多いことでしょう。 しっか...
言葉を分類する
「動き」の言葉、 「様子」の言葉・・・ 様々な観点から、 言葉を見つけ出す3年生...
I like 〜 2
自分の好きな果物なので、 とてもおいしそうに、 えがいています。
I like 〜
1年生のみなさんは、 自分の好きな食べ物を 英語で話しています。
これほどまでに・・・
一昨日が積雪。 昨日が大雨。 今日は、 これほどまでに、 と思えるほどの快晴。...
逆数
「分母と分子をひっくり返せばいいんだ。」 のうちは、逆数も簡単ですが、 「3」...
帯分数のたし算
小学校の算数は、 たし算・ひき算に始まって、 かけ算・わり算。 扱う数字も、 整...
どっかいりょく
2年生のみなさんは、 なが〜い文章の問題に取り組んでいました。 「読解力」の育成...
やるな!1年生。
真剣な表情で、 おかみさんの気持ちを 一生懸命考える1年生。 学習に集中していま...
冬なのに・・・
今朝は、 昨日の朝とは、 うって変わっての強風と大雨。 さすがに、 車での送り...
たから島のぼうけん
3年生のみなさんは、 国語の時間に、 「たから島のぼうけん」という お話を書きま...
リクエストメニュー
今日の給食は、 2年生の皆さんのリクエストメニューでした。 アップルパン からあ...
寒さの中でも・・・ 2
今度は、 いろいろなとび方にチャレンジ。 まるくなって、 二重とび競争をしてい...
寒さの中でも・・・
今日も、 三和っ子タイムは、 短なわとびの時間です。 5分間 黙々と とび続け...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2019年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS