学校生活の様子

郷土を学ぶ体験学習

公開日
2025/06/30
更新日
2025/06/30

三和小学校

去る25日(水)4年生の皆さんは、郷土を学ぶ体験学習で「富久山クリーンセンター」と「ふれあい科学館」に行ってきました。富久山クリーンセンターでは、ゴミがクリーンセンターに運ばれてからどのような行程で、どのように処理されているのかを学んできました。実際に不燃物のゴミが処理される様子を見ることができ、子どもたちなりにいろいろ思うことがあったようです。これからどのように学習が進み、まとめるのか楽しみです。ふれあい科学館では、おいしいお弁当を食べてから、3Dシュミレーションで宇宙の学習をしました。その後、展示ゾーンに移動して「ムーンジャンプ」「トリプルスピン」などを体験しました。大雨にもあうことなく、無事に帰ってきました。子どもたちの興味関心が広がってくれるとうれしいです。お弁当や見学の準備、ありがとうございました。