6年生の理科
- 公開日
 - 2025/05/28
 
- 更新日
 - 2025/05/28
 
三和小学校
                            
                        
                            
                        
                            
                        
理科室では、6年生が教頭先生と理科の実験中でした。机の上には、何やら実験器具がのっていました。そして黒板には、気体検知器、石灰水などの言葉が書いてありました。どうやら今日は、吐く空気と吸う空気の違いを調べているようでした。6年生の理科になると、中学校につながる高度な実験もやるようになります。実験結果からどんなことがわかったのでしょうか。ぜひ、お家で聞いてみてください。