品竹先生の民話を聞く会(5・6年生)
- 公開日
- 2025/02/03
- 更新日
- 2025/01/30
6年生
+1
1月29日(水)の2・3時間目に品竹悦子先生にご来校いただき、民話を聞く会が行われました。2時間目は5・6年生合同で戦争にまつわるお話をしていただきました。社会科の歴史学習やこれまでの国語科の物語文で、戦争について学んでいた子ども達ですが、郡山でも空襲があったことや爆弾投下によって沢山の人が亡くなったことなど初めて知ることも多かったようです。身近にあった出来事としてあらためて戦争の悲惨さを知る機会となりました。「白いワンピース」というお話を通して、戦争は決して繰り返してはいけないという戦争体験者の方々の強い思いを品竹先生の語りから受け取っていました。
3時間目は6年生が、「卒業によせて」ということで、郡山や外国の民話などのお話をいただきました。最後には一人一人が品竹先生にこの6年間の感謝の気持ちを伝えることができました。品竹先生からのメッセージをしっかり受け取り、ふるさとの三穂田町や郡山に誇りを持ち続けていってほしいと思います。