学校生活の様子

第2回避難訓練が行われました。

公開日
2012/10/03
更新日
2012/10/03

三和小学校

9月28日(金)の2時間目に、第2回避難訓練が行われました。

今回は、大きな地震が発生、理科室より出火、そして、西側の廊下にむかい図工室から避難する、という想定で訓練が行われました。

鉄棒前に整然と整列し、第1回よりも上手に避難ができたと思います。

郡山消防署大槻分署の方からお話をいただきました。これからは、ますます寒くなる季節になります。ストーブやこたつなど暖房機器を出すようになるので、火の始末や暖房機器の取り扱いには十分に気をつけていきたいと思います。

避難訓練の後で、消火器使用の訓練も行いました。
6年生と職員が訓練を行いました。

決してあってはならないことですが、いざというときには落ち着いて対応したいものです。