防犯教室
- 公開日
- 2011/06/09
- 更新日
- 2011/06/09
三和小学校
今日は、アルソック(福島総合警備保障株式会社)の方を講師にお迎えして、防犯教室を開きました。
1〜3年生は「安心して登下校」というテーマで、“自分の身は自分で守る”という危険回避の心構えを、ロールプレイングを交えて、楽しくしっかりと教えていただきました。途中で不審者役が現れるなどのハプニングもあり、子どもたちは、最後まで集中して学習していました。
4〜6年生は、「安心してお留守番」というテーマで、留守番をするときの心構えや危険な電話への対応のしかたを、実際に体験しながら教えていただきました。
それぞれの学年を代表して2名ずつ電話の応対を練習しましたが、どの子も不審な電話への応対が上手で、講師の先生からおほめの言葉をいただきました。
アルソックの講師の先生方、暑い中、汗びっしょりになりながらのご指導、ほんとうにありがとうございました。