学校生活の様子

朝ごはんって大切だね!(2・3年生)

公開日
2023/06/14
更新日
2023/06/14

3年生

 朝の時間に、養護教諭の古川先生から「朝食の大切さ」についてお話をいただきました。
 朝食を食べると「からだ」と「あたま」と「おなか」のスイッチが入り、元気に一日をスタートすることができること、3つの働きをもつ食べ物をバランスよく食べることで、「元気モリモリ!」の健康によい食事となること等です。
 今日習ったことを忘れず、これからも毎日朝ごはんをモリモリ食べて元気に登校してほしいと思います。来週1週間は、「朝食について見直そう週間」です。今日の資料のプリントも参考にしながら、家でも朝ごはんの大切さについて確認する機会としてください。