郡山市立穂積小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
トヨタリモート見学(5年生)
5年生
9月30日(金)の3校時目に5年生が「トヨタリモート見学」を行いました。 Z...
町たんけん(2年生)
2年生
9月28日(水)に2年生が「町たんけん」を行いました。 三穂田公民館と三穂田...
避難訓練
行事風景
9月29日(木)に「第2回避難訓練」を行いました。 今回は、子どもたちには実施...
表彰(読書感想文コンクール)
9月29日(木)の昼に、Zoomを使って「読書感想文コンクール」のオンライン表...
児童会委員会
10月から後期の児童会委員会が始まります。 9月28日(水)に後期のメンバー...
陸上競技交歓会壮行会
9月28日(水)の昼に、「陸上競技交歓会選手壮行会」を行いました。 5・6年...
表彰
9月26日(月)の昼に、Zoomを使って「オンライン表彰」を行いました。 今...
算数の授業(6年生)
6年生
6年生の算数の授業の様子です。 「円の面積の求め方を考えよう」の学習でした。...
学校だより第21号
「学校だより第21号」を掲載しました。学校だより第21号
「コミュタン福島」での学習(5年生)
9月22日(金)に、5年生が三春町にある「コミュタン福島」(福島県環境創造セン...
開成山陸上練習(特設陸上部)
9月21日(水)の午後に、陸上競技交歓会に選手として出場するメンバーが、郡山ヒ...
学校だより第20号
「学校だより第20号」を掲載しました。学校だより第20号
お彼岸献立(給食)
9月21日(水)の給食は、「お彼岸献立」でした。 メニューは、きりこぶごはん...
算数の授業(3年生)
3年生
3年生の算数の授業の様子です。 今回は「わり算を考えよう」の授業でした。 ...
第2回交通安全教室
9月15日(木)の3校時目に、「第2回交通安全教室」を行いました。 今回の主...
三和小学校との交流学習
9月14日(水)に、三和小学校6年生が本校に来て、本校6年生と「交流学習」を行...
ペッパー君との授業(1・2年生)
5年生の後に、1・2年生もペッパー君との授業を行いました。 はじめに、一人一...
ペッパー君の授業(5年生)
9月13日(火)に、ペッパー君が穂積小学校に来ました。 5年生と「SGDsに...
学校だより第19号
「学校だより第19号」を掲載しました。学校だより第19号
食育の授業(1年生)
1年生
9月9日(金)第4校時に、1年生を対象に「すききらいをなくそう」の授業を行いま...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2022年9月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS