郡山市立穂積小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
仲良く食べよう!楽しく食べよう!!
6年生
引き続き、給食も一緒にいただきました。 親子給食ならではですね。
どこに行こう?何しよう?
全体の説明の後、班に分かれて体験内容と見学コースを話し合っています。
合同修学旅行打合せ
本日は、三和小学校の6年生がやってきました。 来月の合同修学旅行に向けて、顔合わ...
宿泊学習最終事前指導 4・5年生
行事風景
来週いよいよ宿泊学習が行われます。 穂積小の子ども達と三和小のお友達と合同で行い...
宿泊学習 打合せ
5年生
来週の宿泊学習に向けて、4,5年生が宿泊学習の最後の打合せを行いました。
楽しく!安全に!!
先週から暖かな日が多くなってきました。 本日、プールでの学習が始まる前に、全校生...
聞いて考えを深めよう 6年生
6年生の国語の時間では、「聞いて考えを深めよう」の学習です。 学校で働く、栄養士...
委員会活動がんばっています
高学年のほづみっ子たちは、それぞれの委員会の仕事を分担して行い活動しています。 ...
大きくなっているかな 1年生
1年生
いそがなくちゃ いそがなくちゃ 朝の準備の終わった子から1年生が外に飛び出してい...
いためて食べよう 6年生
お弁当の日に合わせて、6年生は調理実習をしました。 今回は、野菜炒めとスクランブ...
すごい!すごい! 3年生
3年生
2校時目です。 3年生の後ろの黒板にいたさなぎが、チョウになっているのを子ども達...
今日の給食
本日の献立 麦ご飯 牛乳 サバの味噌煮 サヤエンドウのゴマ風味あえ わかたけ汁 ...
宿泊学習打合せ
6月の合同宿泊学習に向け、4,5年生が三和小の4,5年生教室をオンラインで結んで...
ぶじに発見しました! 3年生
3年生のあおむしさんがいない! と思ったら、、、 後ろの黒板で発見! どうやっ...
すくすく 大きくなってきました
花壇や畑、 子ども達のベランダでは、様々な植物が大きくなってきました。 ほづみっ...
ゆでて 食べよう 5年生
5年生の今回の実習は、「野菜をゆでて食べよう!」です。 班ごとに用具の準備や片付...
学校たんけん 1・2生
2年生
1・2年生が学校探検をしました! 2年生が、昨年探検したことを生かして 学校を案...
たくさんやさいをそだてたいな 2年生
今年の2年生は、ししとう、ピーマン、なす、えだまめを育てます。 特に 「ししとう...
縦割り清掃スタ—トしました
今日から縦割り清掃が始まりました。 身支度をしっかりして、全員上手に整列できてい...
穂積小の給食はおいしいぞ!
穂積小学校は、三和小学校の給食も一緒につくっている 親子給食です。 今年から株式...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2024年5月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS