郡山市立穂積小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
プール開きの式
行事風景
5月31日(水)の「集会活動の時間」に、「プール開きの式」を行いました。 「...
プール清掃が終わりました。
プール清掃が終わり、プールに水を入れています。 用務員の吉田義昌さんに大変お...
陸上練習
本日も5・6年生が、陸上競技交歓会に向けての練習をがんばっています。 写真は...
学校だより第9号
「学校だより第9号」を掲載しました。学校だより第9号
オンライン表彰式
5月26日(金)の昼に、「オンライン表彰式」を行いました。 今回は、「カワ...
「合同宿泊学習」顔合わせ会(4・5年生)
今年度は三和小学校といっしょに、6月6日(火)〜7日(水)に4・5年生を対象に...
オンライン全校生〇×クイズ
5月25日(木)の朝の時間を使って、Zoomによる「オンライン全校生〇×クイズ...
緑の少年団結団式
5月24日(水)に3〜6年生で「緑の少年団結団式」を行いました。 今年度から...
学校だより第8号
「学校だより第8号」を掲載しました。学校だより第8号
図書の貸し出し(2年生)
2年生
2年生が図書室で本を借りています。 本を借りると「おみくじ」を引くことができ...
花壇づくり(4年生)
4年生
4年生が「花壇づくり」をしています。 花の苗を植える前の草むしりです。 楽...
「だるまさんが転んだ」(1・4年生)
毎週金曜日の昼休みの後は「学級裁量の時間」があります。 本日(5月19日)の...
食育の日の献立
本日(5月19日)の給食は、「食育の日の献立」でした。 写真のように、「麦ご...
図書委員会の活動の様子
図書委員会の活動の様子を紹介します。 今回は、図書の分類・整理、本棚の水拭き...
防犯教室
今日の防犯教室では、不審者が校舎に進入してきたという想定で行いました。 「きょう...
Zoomの使い方の学習(1年生)
1年生
1年生を対象に「Zoomの使い方」の学習を行いました。 2回目の学習です。 ...
租税教室(6年生)
6年生
5月17日(水)第3校時に、6年生を対象に「租税教室」を行いました。 「税」...
ふくしま学力調査
5月16日(火)に、4〜6年生を対象に「ふくしま学力調査」を行いました。 説...
学校だより第7号
「学校だより第7号」を掲載しました。学校だより第7号
特設陸上部オリエンテーション
5月12日(金)の昼に、5・6年生を対象に「特設陸上部オリエンテーション」を行...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年5月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS