学校生活の様子

  • チューリップの芽

    公開日
    2020/01/31
    更新日
    2020/01/31

    緑化活動

    体育館の入り口にチューリップの球根が植えてあります。いつも用務員さんが管理してく...

  • 長なわとび

    公開日
    2020/01/31
    更新日
    2020/01/31

    行事風景

    限られた時間内に何回とべるかを数えていました。 引っかかる回数を少なくすること、...

  • なんていう鳥だろう?

    公開日
    2020/01/31
    更新日
    2020/01/31

    緑化活動

     このごろ、この鳥が職員室の前の庭にやってきます。はずかしながら鳥の名はわかりま...

  • 子どもは風の子

    公開日
    2020/01/31
    更新日
    2020/01/31

    3年生

    10時過ぎ、急に雪が降ってきました。風も強く吹雪気味です。 2校時目に体育だった...

  • あらすじをまとめよう

    公開日
    2020/01/31
    更新日
    2020/01/31

    2年生

    2年生は、国語で「わたしはおねえさん」というお話を学習しました。 その話をわから...

  • なわとび記録会に向けて

    公開日
    2020/01/31
    更新日
    2020/01/31

    行事風景

    体育館で、種目跳びの練習をしていました。 二重跳び、後ろあや跳びなどに挑戦。 寒...

  • ドリルで力をつける

    公開日
    2020/01/30
    更新日
    2020/01/30

    2年生

    2年生は、国語のドリルをやっていました。 今まで習った漢字のおさらいです。2年生...

  • たぬきの糸車 2

    公開日
    2020/01/30
    更新日
    2020/01/30

    1年生

    「たぬきがうれしそうに帰っていったわけ」を学習していました。 たぬきの気持ちにな...

  • くつ箱を見ると

    公開日
    2020/01/30
    更新日
    2020/01/30

    緑化活動

    くつ箱を見ると、子ども達の生活がわかるといいます。 きちんとくつをそろえる習慣、...

  • 長い文を短く

    公開日
    2020/01/30
    更新日
    2020/01/30

    5年生

     地球が丸いことを当時直接見た人はいなかったが、科学者たちはいろいろな観察から血...

  • 3年書写 「光」を書く

    公開日
    2020/01/30
    更新日
    2020/01/30

    3年生

    全員、シーンとして集中して取り組んでいました。 初めて書く「光」という文字、「は...

  • オリンピックののぼり旗

    公開日
    2020/01/29
    更新日
    2020/01/29

    行事風景

    2020東京オリンピックののぼり旗が4本学校に届きました。 聖火ランナー、聖火リ...

  • 書写 「出発」ってなかなか書きにくい?

    公開日
    2020/01/29
    更新日
    2020/01/29

    4年生

     「出」という漢字がなかなか難しいようです。線対称の漢字のようで、微妙に「折れ」...

  • たぬきの糸車

    公開日
    2020/01/29
    更新日
    2020/01/29

    1年生

    1年生が「たぬきの糸車」という物語文を学習していました。 たぬきの気持ちを追い、...

  • 事実と意見を区別して

    公開日
    2020/01/28
    更新日
    2020/01/28

    3年生

     3年生は、この前のグラフから読みとれることを発表し合っていました。  人口の減...

  • 初めてのミシン

    公開日
    2020/01/28
    更新日
    2020/01/28

    5年生

    5年生は、ミシンの学習をしていました。 皆さん、ミシンを動かすのは初めてのようで...

  • 一番心に残ったこと

    公開日
    2020/01/28
    更新日
    2020/01/28

    2年生

    2年生は、今年1番心に残ったことをまとめていました。 いろいろ楽しい行事がありま...

  • 生命の誕生 〜タブレット学習〜

    公開日
    2020/01/27
    更新日
    2020/01/27

    5年生

     5年生が、理科で母親の子宮の中での赤ちゃんの成長などに関して調べる学習をしてい...

  • 新聞記事についての意見を

    公開日
    2020/01/27
    更新日
    2020/01/27

    行事風景

     上の学年になってくると、事実と意見を区別して書くというねらいがでてきます。 6...

  • 今日の給食はおにぎり

    公開日
    2020/01/27
    更新日
    2020/01/27

    6年生

    おにぎりを作ってもらって食べることはあるけど、自分でにぎったことはあまりないのか...