郡山市立穂積小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
クラブ活動
行事風景
6校時は4、5、6年生のクラブ活動です。家庭科イラストクラブは、イラストを描いて...
1、2年生学校たんけん
2年生が1年生を案内しながら、学校たんけんをしました。初めて入る部屋がたくさんあ...
ほづみニュースの発表
お昼の放送の時間には、放送委員会が「今週のほづみニュース」という企画で、様々な学...
ご協力に感謝!引き渡し訓練
つい先日のクマの目撃情報(危険生物)突然の豪雨(自然災害)まさかこんなところでこ...
準備が進んでいます
6月からのプールを使った学習に向けて、準備が進んでいます。本日より、プールに水を...
楽しい休み時間
休み時間の様子です。みんな伸び伸びと広い校庭で遊んでいます。
体力テスト 続報!!
好天に恵まれ、適度な風もあり絶好のコンディションの中で、子どもたちはベストスコア...
体力テスト シャトルラン
最後は全校生でシャトルランの測定です。力を出し切って走りました!
体力テスト頑張りました!
今日は体力テストです。1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がペアになり...
縦割り清掃スタート🧹
今日から異学年が一緒に清掃を行う、縦割り清掃がスタートしました。上学年のお兄さん...
プールが綺麗になりました!
プールが綺麗に清掃されています!昨年度の夏からそのまま水がたまっていて、とても汚...
給食はおいしいよ!
今日の給食は、カレーです。朝から子ども達が楽しみにしていました。一年生はニコニコ...
2年生 生活科 トマトの苗をうえたよ
2年生は、生活科でトマトの苗植えをしました。用務員さんに育て方や植え方のコツを教...
縦割り班 顔合わせ
縦割り清掃班の顔合わせを行いました。最初に担当の先生からお掃除の服装などのお話を...
5年生 家庭科 お茶を入れよう
家庭科室から楽しそうな声が聞こえます。5年生になって新しく始まった教科、家庭科の...
下学年 ダンス!玉入れ
下学年(1~3年生)による玉入れです。えっ! 子どもたちは、曲に合わせて楽しそう...
全力 全開!徒競走・かけっこ
各学年にあわせた距離で全力全開の姿が見られました。最後まで、諦めない姿がたくさん...
笑顔あふれる 運動会!
晴天の空の下、令和7年度の運動会を行うことができました。「くじけるな えがお...
ミニ運動会(予行)がんばりました!
晴天の下、ミニ運動会(予行)を実施しました。子ども達は一生懸命競技に取り組んでい...
全校リレー バトン練習
今日は1年生も加わって、全校リレーの練習を行いました。1年生もバトンをもって、次...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年5月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS