Welcome to Hozumi !!
- 公開日
- 2013/10/22
- 更新日
- 2013/10/22
行事風景
10月21日(月)、本日5・6校時に国際交流会“International Day“がおこなわれました。
本校の体育館に郡山市語学指導外国人21名が来校し、全校生で穂積オリンピックが開催されました。
5年生(2名)と6年生(2名)の代表児童が元気に
「ハロー!」
「ウエルカム トゥ ホヅミ エレメンタリー スクール!」
「レッツ エンジョイ インターナショナルデー!!」と、元気にそして上手に開会宣言をすることができました。
オープニングでは、AETの自己紹介があり、その後ヘッドショルダーの曲で準備体操をしました。
穂積オリンピック競技では、綱引き、玉入れ、伝言ゲームをおこないました。ゲームの中に英語を取り入れ、語学指導外国人から本物の英語の発音を聞き発音することを通して、子どもたちは英語について興味や関心を高めることができていました。
最後に、4年生がこの日のために時間をかけて作ったメダルが贈呈されAETの先生は喜んでいました。
AETの方々楽しい時間をありがとうございました!!