学校生活の様子

「交通安全教室」その1

公開日
2021/04/08
更新日
2021/04/08

行事風景

 4月8日(木)3校時目に、「交通教室」を行いました。実施のねらいは、「実地指導を通して、正しい道路の歩き方・自転車の乗り方を身につけ、安全に対する意識を高める」ことです。
 はじめに、三穂田駐在所の山内翔太様から6年生代表の鈴木新菜さんへ「家庭の交通安全推進員委嘱状」が交付されました。
 1年生は、校庭の模擬道路で、安全な歩行の仕方を練習しました。
 2年生は、学校周辺の道路で、安全な歩行・横断の仕方を練習しました。