学校生活の様子

「偏(へん)」の意味 5年生

公開日
2020/06/08
更新日
2020/06/08

5年生

 「さんずい」なら「水」に関係する漢字(油、波、池など)になります。
 それでは「しんにゅう」は?と問われ、子ども達は一生懸命考えていました。「しんにゅう」は「道(を行くこと)」に関係する漢字が多くなりますね。(通、過、迷、近)
それでは、「貝へん」はどんな漢字が多いでしょうか。