学校生活の様子

外国ならどこに行きたいですか。

公開日
2019/11/28
更新日
2019/11/28

6年生

アンバー先生と6年生が、英語でこんなやりとりをしていました。たとえば、
先生 外国ならどこに行きたいですか。 
児童 イタリアです。
先生 イタリアで何を食べたいですか。
児童 ピザです。
先生 イタリアで何を見たいですか。
児童 コロシアムです。
行きたい国は、児童によって様々です。ですから食べたいものも、行きたいところも変わってきます。
みなとても応答が上手で、びっくりしました。今の子たちは外国の方にも、話すことにもとても慣れているんですね。