学校生活の様子

認知症サポーター養成講座 5.6年生

公開日
2019/11/18
更新日
2019/11/18

行事風景

三穂田高齢者安心センターの職員の方がおいでになり、認知症を理解し支えていくためにどんなことが必要なのかをご指導くださいました。寸劇などがあり、とてもわかりやすく勉強できました。
これからの社会、ますます高齢者の増加が見こまれます。家族に認知症の方がいらっしゃる方はその対応を学んでおく必要がありますね。また、いつ家族が認知症になるかはわかりません。小さいうちに認知症を理解しておくことは大切なことです。