豆まき集会と初めてのミシン
- 公開日
- 2016/02/10
- 更新日
- 2016/02/10
5年生
5年生が中心となって行った、2月3日の豆まき集会。お昼の放送で豆まきの由来について説明し、その後、各学年代表が退治したい鬼を発表しました。ロング昼休みを利用して、さる年生まれの年男・年女が各教室の鬼を退治しに豆まきに行きました。たくさんの大豆をまきながら、「鬼は外〜、福は内〜。」と元気な声を学校に響かせていました。
また、3学期になり家庭科の学習では、ミシンに取り組んでいます。上糸をかけてから細いミシン針に糸を通し、男女仲良く助け合いながら、直線ぬいに取り組んでいます。