放射線教育を行いました。(1年生)
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/09
行事風景
7月9日(水)に、講師の先生をお招きして放射線教育を行いました。紙芝居による放射線の学習や霧箱による放射線を見る活動を行いました。原子力発電所の事故後に生まれた今の子ども達。いまだに風評被害はあるものの,生活自体は原子力発電所の事故以前とあまり変わらなくなりつつあります。あまり変わらなくなりつつあるからこそ,風化が懸念されています。福島に生まれた子供たちだからこそ,放射線についての理解を深め,正しく恐れるとともに,医療や科学技術の向上における有効性についても正しく理解してほしいと思います。