第5学年の算数科授業研究会を行いました。
- 公開日
- 2012/09/20
- 更新日
- 2012/09/20
行事風景
9月19日( 水 )第5学年2組の算数科授業研究会を行いました。人口密度を計算して、日本の人口密度最大と最小の都道府県を見つける授業です。
※例えば、北海道は、
○人口:5,535,486 人 ○面積:78,420 ㎢です。 人口密度は、人口÷面積(㎢)で計算します。これを子どもたちは、数値が大きいので、電卓を活用し、一の位までの概数で算出します。班ごとに分担した県の人口密度を発表し合い、全体像が浮かび上がりました。大きな数字を電卓で処理し、小数点第一位を四捨五入して、一の位までの概数で人口密度を求める面白さを感じていました。